そうなんだぁ~桃の節句編~

2014年03月05日 15時18分 - 大谷綾乃

雛あられ食べました。

3月3日は、桃の節句です。

由来が気になり、調べてみたところ、
旧暦の3月3日は、桃の花が咲く季節であることから“桃の節句”と呼ばれるようになったそうな。

さらに起源も気になり、調べてみたところ、
いろいろな説があるそうですが、
平安時代より前の話です。
京の貴族階級の子女が、天皇の御所を模した御殿や飾り付けで遊んで
健康と厄除を願った“上巳(じょうし)の節句”が始まりだったとされています。
やがて、武家社会でも行われるようになり、
江戸時代には庶民の人形遊びと節句が結び付けられ、行事として発展したそうです。

(参考資料: Wikipedia

調べてみると、へぇ~そうなんだと思ってしまいます。

ページの先頭へ