大山参り

2014年01月10日 20時43分 - 片山千彰

あけましておめでとうございます!新年一発目の記事です。
最近急に寒くなって、寒いのが苦手な私としては出不精になりがちなところですが…
 
 
 
霊峰大山を抱えた、神奈川は伊勢原市の市民でありますので、毎年恒例の大山参りに行ってきました!
いつもは家族と一回行くだけですが、今年は大山に行きたいという友人とも一緒に行って、計2回のお参りです(笑
 
 
大山は伊勢原市にある山で、山頂近くに阿夫利(あふり)神社という神社が建っています。
「あふり」というのは「あめふり」の訛ったもので、昔は「大山に雲がかかれば雨が降る」と言われ、
雨降り祈願の社として親しまれてきたそうです。
実はこれには科学的根拠がちゃんとあったらしく、大山の標高である1252mは、雨雲の発生する高さとだいたい同じ。
大山の峰々を超えた雨雲が、伊勢原市側に恵みの雨をもたらしてくれるんですね~。
まあ、実際は雨が山の反対側に落ちてしまい、伊勢原市の降水確率は天気予報の2割引、っという感じです。
 
 
麓のケーブルカーを利用して、阿夫利神社まで行きます。
家族の参拝コースはだいたい決まっていて、
お参り→となりのおみくじを引く→奥のご神泉を汲む→破魔矢などを買って帰る→下の茶店で軽食
という感じです。
家に帰ってからご神泉でお茶を入れ、みんなで飲みます。
 
 
二回目に友人と行った時には、大山名物の猪鍋や特産にごり酒などをいただきました!
家族のいつものコースに含まれていないことだったので新鮮で、とてもおいしかったです*´ω`
 
 
今年もしっかりお参りしたので、2014年も健康第一に頑張っていこうと思います!

ページの先頭へ